毛が生えた程度ですが

単身赴任中です。爬虫類飼育、釣りメインに書いていく予定です。実力は素人に毛が生えた程度ですがね。

ミドリガメ冬眠させました。

どうもです。

週末は自宅に帰ってました。

自宅ではミドリガメ飼ってます。
赴任先では、屋外飼育は寒すぎて無理と判断したので。

そもそもワタクシの亀じゃないし~


お迎えしたのは5年前。
子供がお祭りの亀すくいで。
ありがちなパターンですね。

持って帰ってきたものを捨てる訳にもいかず・・・

大きくなる亀なので、ある程度のスペースがないと飼いきれませんよね。
捨てられてしまう理由の1つでしょうね。

ワタクシは飼った以上は責任持って飼いますよ。


最初の2年間は屋内飼育で、冬も加温して飼ってましたが、大きくなり外に出してからは冬眠させてます。

今年は暖かだったので、いつもより遅い冬眠です。
家族に聞くと、餌は全く食べてないとの事。
冬眠前は2週間程度餌を抜く方が良いそうです。


冬眠のさせ方は2種類。
大雑把にいえば土の中と水中での冬眠があります。
そもそも冬眠させないという選択肢もアリです。
死亡のリスクが高いので、特に幼体は加温してそのまま飼育がお勧めです。

ワタクシは水の中で冬眠させてます。

加湿し忘れてミイラになるのが怖いので。


まずは水換えです。

f:id:gakusama:20181211174932j:plain

2週間ぶり・・・汚いです。

f:id:gakusama:20181211175131j:plain

その間は外に放置。
動かないので脱走の心配なし。

f:id:gakusama:20181211175331j:plain

水深はできるだけ深くしました。
表面が凍っても、底は大丈夫なくらいに。
20cm~30cmは欲しいですね。

f:id:gakusama:20181211175655j:plain

葉っぱを入れてゆきます。
暗くして落ち着かせます。
本来は落ち葉(水に浸けてアク抜きしたもの)が良いのですが、集めるの大変なんで・・・
手抜きです。


f:id:gakusama:20181211180414j:plain


完了です。

水の蒸発に注意して、時々注水しますが、基本そっとしておきます。

暖かくなって、もぞもぞ動き出したら徐々に水位を下げて餌をあげます。

来春までごきげんようです。

ではまた。